ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

ピーマン好きの私がピーマン克服法を語るよ!

好きな野菜は?と聞かれると必ず「ピーマン!」と答えて微妙な顔をされます。

こんにちは。

ピーマンと言えば、子供の嫌いな野菜の上位として君臨し続ける野菜ですね。

大人になっても未だ克服出来ないという人もちょくちょくいます。

 

私は知って欲しい。

ピーマンの魅力を。

ピーマン嫌いな人が少なくなるように今日はピーマンの魅力を語りたいと思います。

 

もともと私はピーマン好きですので、ピーマン嫌いな人の気持ちは分かりません。

なので「そんなんじゃ克服できねーよ」って話もあるかもしれませんが。

まぁ、聞いて損はないので聞いてよ。

 

 

ピーマンの栄養

まずはピーマンの栄養について知りましょう。

 

ビタミンAとCが豊富です。

そのため、

・夏バテを防ぎ、疲労回復効果

・脂肪の代謝を促し、血中の脂肪を除く⇒高血圧や動脈硬化の人に◎

・お肌の美容にも!

 

高血圧、疲労回復、動脈硬化、美肌、風邪予防などなど、食べなきゃ損な野菜なのです。

 

 

ピーマンの選び方

 

苦手な野菜を克服するのに最も重要なのが「旬で新鮮な野菜を食べる」だと思うのです。

だって、ただでさえ苦手な野菜でさらにコンディションの悪い状態なんて美味しく食べられるはずないでしょ。

しかし、苦手な野菜程適当に選んでしまう不思議。

私もブロッコリー適当に選んでよく旦那に怒られます。

 

野菜の旬を知り、どの状態が美味しいかを知る。

苦手克服には大事です。

 

なす・トマト・ピーマン等は今の時期に、根菜類は冬に克服しましょうねー。

レンコン大好きなので、また冬に覚えてたら克服法ご紹介します。

 

前置きが長くなりましたが、美味しいピーマンの選び方。

ピーマンは結構見た目で分かりやすいので覚えましょう。

 

ポイントは

つやつや緑でふっくら重い です。

 

読んで字のごとく、キラキラ光るぐらいつやつやした緑色

ふっくらハリがあって、持ってみると重い。

 

これが美味しいピーマンです。

これさえ覚えとけば良い。失敗がないです。

 

もしスーパー等で機会があれば、おつとめ品とかチェックしてみてください。

買ったは良いけど冷蔵庫で放置されてるものがあればそれも見てみてください。

へニョってしてたり、ツヤが少なかったりするはず。

そうじゃない状態が、美味しいピーマンです。

 

 

 

ピーマン調理法

 

まず下準備ですが

ピーマンの苦みは中身の白い部分に多く含まれています。

苦みがどうも嫌という方も多いと思うので、面倒ですがこれは丁寧に取りましょう。

私はちなみに気にしません。

 

Step.1:原型をとどめない

原型をとどめていないのが一番食べやすいでしょう。

そこでオススメなのが、「ピーマン味噌」です。

ご存知でしょうか?岩手県の郷土料理だそうです。

検索してみると色んな作り方が載ってますが、私が参考にしたサイトを載せておきます。

 

http://www.nhk.or.jp/harefarm/kobin/120708.html

準備するもの

(230ml瓶 1本分)
ピーマン(ヘタと種は除く)・・・200g

(A)
米こうじ(乾)・・・100g
ざらめ・・・100g
赤とうがらし・・・1本
しょうゆ・・・200ml
みりん・・・200ml

方法

  1. ピーマンを細かく刻む。
  2. 鍋に①と(A)を加えて、弱火で焦がさないようにかき混ぜ、アクを取り除きながら煮込む。
  3. およそ2時間、煮込んで完成。
    あら熱がとれたらビンに詰めて冷蔵庫へ。

 

これがですね。美味い。

もはやピーマンではない。

ご飯に乗っけるもよし。野菜スティックに付けるもよし。炒め物に使うもよし。

万能調味料。

是非とも一度作って欲しい。

 

 

Step.2:細かく刻む

 

ピーマン味噌でピーマンが食べられることに自信がついたらピーマンの形が残っているものも食べてみましょう。

克服法で一番多いのが細かく刻んで入れるですよね。

ハンバーグに入れるとか…。ですがハンバーグはオススメしません。

好きなものに嫌いな野菜混ぜるってあんまりな気もしますし。

っていうか色んな野菜が入ったハンバーグ私が嫌いなだけです(笑)

 

一番はご飯ものに混ぜるですかね。

ケチャップライスやそばめしが食べやすいと思います。

味付けが濃いからピーマンがそこまで気になりません。

5mmぐらいの大きさから始めましょう。

多分、子供が一番喜んでパクパク食べてくれるのはそばめしです。

うちの子たちは大好きで、ピーマン気にせずがっついて食べます。

 

私はケチャップライスを作るとき

ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・人参をコンソメで若干煮込んでから作ってました。

これが良いかは分かりませんが…ピーマンの味は気になりません。

この作り方だとご飯がベタベタする!という方は…頑張ってください(笑)

 

 

Step.3:酒好きの方のためのピーマン

 

多分、酒好きの人が一番克服しやすいと思います。

酒のつまみにピーマン。最高じゃないですか。

 

作り方は簡単です。普段料理をしない男性でもOK。

 

まずピーマンを5mm幅ぐらいに細く切ります。

ごま油をフライパンで温め、切ったピーマンを投入。

ピーマンがしんなりしたら、醤油ひと回し・鰹節1パックを投入。

で完成です。

 

じゃこ入れても良いですねー。

冷えても美味い。

ちなみに、ピーマン嫌いの姉が「これなら食べれる」といったレシピです。

 

他には

ウインナーと細切りピーマンを炒め、醤油をかけるだけの料理も美味いです。

弁当にもOK。

 

酒のつまみに最強です。

ちなみに、うちの娘は上の2品、大好物です。

皿抱え込んで食べます。

酒好きの娘は酒のつまみ好きということでしょうか。

 

 

 

Step.4:メイン料理に挑戦しよう!

 

いよいよメイン料理です。

ピーマンの苦手克服料理でよく見かけるのはピーマンの肉詰めですが、

あれはいかん。ピーマン味だもん。

ここでは我が家の青椒肉絲をご紹介しましょう。

我が家の青椒肉絲は鶏肉です。あっさり美味いです。

でもしっかりとした味付けなので、ピーマンが気になるということもないでしょう。

 

分量(多分4人前。普段は目分量なんで…)

 

鶏肉(好きな部位でどうぞ) 200g

(しょうゆ、酒各小さじ1、片栗粉小さじ1/2)

ピーマン 4個

たけのこ 150g

しょうが

 

☆酒 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1
☆砂糖 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ2
☆ウェイバー 小さじ1/2
 
ごま油 少々

塩コショウ 少々

 

(1)

鶏肉を5mm幅の細切りにし、しょうゆ、酒をもみ込みます。

片栗粉は炒める直前にまんべんなくまぶしてね。

 

(2)

ピーマンは種を取って5mm幅に切る。嫌い加減によって細さは調節してください。

たけのこは5cm長さ、5mm角の細切りに切る。

 

(3)

☆印の調味料を混ぜといてください。

 

(4)

フライパンに油大さじを熱し、(1)の牛肉を入れてほぐしながら炒め、ほどよく火が通ったらとり出します。

 

(5)

フライパンをきれいにして油を熱し、しょうがをさっと炒め、ピーマンを加えてひと炒めし、たけのこを加えて炒めます。

牛肉を戻し、合わせ調味料をまわし入れ、全体的に炒め合わせ、ごま油をふります。

 

完成ー!!

 

写真がないのが残念ですが…。

たけのこじゃなくてちくわでも美味しいですよ。

是非ともお試しあれ。

 

何といってもピーマンとごま油の相性は最高。

あとカレー粉との相性も良いですね。

上のピーマンとウインナーの醤油炒めにカレー粉入れるとまた美味いのです。

 

ピーマン嫌いのお子さんが好きな味を模索しながら、苦手克服してくれればと思います。

今の時期安いし美味いし、苦手克服するなら今ですよ!!

是非是非、簡単なものから始めて見てください。

 

あ、苦手克服出来なかったという苦情は受け付けません。

 

 

 

ピーマンマンとかぜひきキン (えほん・ハートランド)

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村