ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

児童公園が老人公園になっている件

娘の通う幼稚園の近所には公園があります。

去年の話ですが、娘のお迎えまで時間があったので、息子と遊んでいました。

近所の小学校が代休の日だったようでしばらくすると、低学年ぐらいの小学生がサッカーをし始めました。

その公園はサッカー・野球等は禁止です。

地元民の私は、ボール遊び出来る公園は高学年が仕切っていて低学年はやる場所がない、という現状を知っています。昔から変わらぬしょーもない暗黙のルールです。

その為、まぁ小さい子に当たらないなら、少しぐらい良いかと何も注意しませんでした。

しかし、最初は空いているところで細々とやっていたのに、ヒートアップしてきた少年達は、公園全体を使い始め、最終的にはサッカーボールがブランコをしている息子の顔の横をかすめました。

そこで初めて叱りました。

「サッカーをやる場所がないという事情は分かるけど、一応ここはサッカー禁止やねん。やるんやったらもうちょっと気をつけなさい」と。

少年達はショボンとして、息子に謝りました。

良い子達なんですよね。

ただやる場所がないだけなんです。

 

で、こういう記事を見ました。


  

気になってはいました。

幼稚園の近所の公園にも禁止事項が昔より増えています。

昔はサッカー出来たんですよね。禁止だったのは野球だけでした。

しかし今はサッカーが出来ません。

幼稚園お迎え後のお母さんたちが談笑しているから、いずれ談笑禁止になる日も来るかもしれません。

 

許されているのは公園に入ることくらいなのだろうか。

 

本当そうですよね。

 

「ゲームばっかりしてないで外で元気に遊びなさい」とか言うけど、どこで遊べというんでしょう。

禁止事項だらけの公園で?

小学生の子が遊具で遊んでいれば、未就学児持ちのお母さん方がいい顔しないでしょうね。「あんな大きな子が遊んで…」って。

小学生はただひたすら走ってれば良いってのか?

そりゃ公園に集まってゲームするよね。

ボール遊び禁止・談笑禁止…公園で何しろって言うのよ。

 

近隣住民は迷惑してるんだよーってのももちろん分かります。

でも禁止事項多すぎない?

そりゃ集まるのは老人ばかりになるよね。

児童公園を老人公園に改名しろよって状態ですね。

その老人達は「最近の子供は外で遊ばないのねー、私たちの頃には…」なんて言っているかもしれません。

禁止事項のなかった頃に遊んでた人が何言ってんだこの状況見ろよって話ですよ。

 

みなさんの近所の公園はどんな感じでしょうか?

我が家の近所は、公園の近くにどんどん住宅が建ち始め、どうやら上記の記事にあるような禁止事項の多い公園ばかりになりそうです。

外で思いっきり体動かせる習い事を考えないといけないなーと思いました。

 

カイザー(kaiser) PVCサッカーボール4号  KW-140

カイザー(kaiser) PVCサッカーボール4号 KW-140

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村