ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

旦那が育児に協力しない理由

旦那の育児に関しては何度か書いたと思います。

うちは有難いことに結構協力してくれます。

しかし周りのママ友の話を聞くと、

「旦那一人では子供を見てくれない」とか

「子供の体調不良は交互で休む約束の共働きだったのに、結局私ばかり休んでる」とか

そういう話をよく聞きます。

 

「どうすれば良い?」とは聞かれるんですが…

うちの旦那が協力的な理由がイマイチよく分からないし、ママ友の旦那さんがどうして協力しないのかも分からないので、アドバイスのしようがなかったんですよね。

 

しかし以前この広告画像を見てハッとしました。

f:id:ritaros:20141203161148j:plain

 

「旦那に任せたは良いけど昼ご飯マクドやった!」とか「旦那に任せたら子供の熱上がった!」とかいう愚痴聞きますねー。

ということで。

もしかして「何かあったら」怒ってません?

 

具合悪い子供と二人きりって色んなことが起こります。

例えば泣きすぎて吐いてしまったりとかね。色々。

具合悪くなくても色んなことが起こります。

例えば食べこぼしだったり、おもちゃが散乱していたり。

 

これどうしてます?

四六時中一緒にいるお母さんは慣れっこなので、すぐに片付けたり出来るかもしれません。

ダラの私は後でいっかになる場合も多々ありますがww

 

では、子供と接する時間の短いお父さんはどうでしょう?

片付けまで手が回らないこともあると思うんですよね。

他にも多々そんなとこまで気が回らないということがあると思うんです。

 

うちの旦那もそうです。

吐いたものを片付けはするけど、それを洗うのには手が回らなくて洗面所に放置です。

 

育児初心者とはそういうものです。

何かあってもすぐには対処出来ないのが初心者です。仕事でいう新入社員です。

中途半端な指示で任せてミスしたら怒る。

仕事の時にこういうことをするでしょうか?きっとしませんよね。

やってほしいこと・やってはダメなことをきちんと指示しましょう。

何なら事前に準備しておきましょう。

 

え?いちいち指示しないといけないの?旦那も親なんだからそんなこと言われなくても気を回せるでしょって?

母親こそ、そういう幻想を押し付けられるのが一番嫌いなのではないでしょうか?

私はこういう幻想の押し付けが大嫌いです。

 

そして何かやらかしても、子供の命にかかわらないことや危険なこと以外は怒らないでおきましょう。

命にかかわらないこと以外は重箱の隅をつつくようなものです。

よくある意地悪姑みたいな窓枠スーってやってホコリが残ってるわって言うようなもんです。

何故か家事育児を旦那に任せると、急に意地悪姑に変身する女性がいますよね。

「ちゃんとできてるか確認してるだけ!」ってな言い訳が聞こえてきそうですが、それ自分の母親や姑にやられてそんな言い訳されたら腹立たないですか?

 

パパと二人きりの非日常。子供もテンション上がるんですよ。

昼ご飯マクド?結構結構。目くじら立てて怒る理由がむしろ分からない。

嫌ならお弁当でも用意しときなさいってのよ。

子供の熱が上がった?風邪ひきの子供を旦那が連れ回したり、無茶な遊びしたなら旦那のせいかもしれないけど、そうじゃなければ誰のせいでもない。

 

旦那に任せると決めたなら、相手に明らかな非がある場合以外怒ってはダメよ。

いや旦那だけじゃないな。自分以外の人に任せる場合は。

やられたら嫌なことは任せる人・預ける人にちゃんと伝えよう。というか育児方針はせめて家族間で共有しておこう。

 

パパ1年生

パパ1年生

  • 作者: 安藤哲也,ファザーリング・ジャパン
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2012/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 3人 クリック: 4回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村