ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

ありがとうの反対は当たり前

 

ありがとうの反対語って当たり前だって知ってました? 

 

私は今日初めて知りました。

 

あ、皆さん知ってることだったらこっそり教えてください。

外で自慢げに語りそうなんで(笑)

 

 

 

昨日の書いた記事。

【イクメン問題】育児に協力的な旦那を持つ嫁ほど旦那に冷たい(当社比)

大変たくさんの皆さんに読んでいただいたようで。

 

アクセス数見て目ん玉飛び出ました。

 

コロコロっと飛んでいって未だ見つかっておりません。

見つけたらご一報ください。

 

 

はてなブックマークで頂いた

そんなの育児してるうちに入らないって反応、何か似てると思ったら小姑的だったのか。しっくりきた。 

 

ってコメント。

 

まさにそうだと思います。

 

自分の旦那に対して、イクメンに対して

何故か女性は小姑になるんですよねー。

不思議です。

 

 

かくいう私も旦那に対して、そんな愛ある対応をしているか

と言うと違います。

 

話題となったほう太パパさんの最新記事で、

恥ずかしながら私の記事も紹介されたのですが、

イクメンへの愛を感じました

とのコメントを頂きました。

 

ありがとうございます。 

 

 

で、昨日の記事の補足です。

 

今日のタイトル

ありがとうの反対は当たり前

ですが、私は旦那が育児をすることが当たり前だとは思っていません。

 

なぜなら

 

男性が家事育児をすることを一切期待していないから。

 

私の父は亭主関白な人でした。

 

料理をしているのなんて、母が風邪ひいた時インスタントラーメンを

作ってくれたことのみしか記憶にありません。

 

あと、育児?

 

父は自分の子供私含め4人、甥姪10人、孫4人

誰ひとりとしてオムツ替えたことないんじゃないかな。

 

ミルク…も少なくともうちの子はあげてもらった事ないな。

抱っこしてあやすぐらいは時々。

 

 

こういう人を間近で見て育ったので、

そもそも協力してもらう気はあまりない。

 

真逆の優男と結婚したが旦那は激務の人です。

 

当然あまり育児に関われず、乳児期は役立たず同然。

 

 

このように、そもそもの期待値が低いので、

当たり前とは思っておらず

 

何しても有難いと思うのです。

 

もう何しても子供に接するようにありがとうと言える。

ムツゴロウさん並に褒める。わしゃしゃーって。

 

その中で育児力が上がったら

 

もうクララが立った!的な喜びようですよ。

 

 

期待してないと言えば冷たい言い方かもしれませんが、

 

夫婦と言うのは「やってもらって当たり前」を

なくすのがうまくいく秘訣だと思います。

 

 

稼いできて当たり前

家事をやって当たり前

子育ては妻がやって当たり前

夫は育児協力して当たり前

 

当たり前を書き出すとキリがない夫婦生活。

 

これを反対にありがとうと言えるようになれば、

良い夫婦になれるのではないかと思うのです。

 

 

 

 

 

最後になりましたが、

 

たくさん読んでくださってありがとうございました。

 

この人数読んでもらって当たり前と踏ん反りかえらないようにします。

天狗並に伸びた鼻引っ込めます(笑)

 

 

これからもゆるい育児道を垂れ流していきますので

お暇なら見てくださいねー。

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村