ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

小学生の私が21時に寝ていた理由と子供達が21時までに寝る理由

誰かに「早よ寝なさいよ!」と言われたわけでもないが、何故か姉妹の中で私だけ21時には寝ていた。

まぁ低学年までの話ですが。

理由は「父の見るTVが怖いから

まだ一番下の妹が生まれる前の話。

祖母・姉・妹

両親・私

という未だに謎の組み合わせで寝ていた我が家。

姉と妹は産まれた瞬間から仲悪いんですがね…。未だにこの組み合わせは謎です。

 

父が早く帰ってくる時は、夕飯の後だいたい21時頃に父は寝室に行くんですよね。

寝室でテレビ見たり、ゲームしたりしているわけです。

テレビなんてね、嫌がらせ以外の何でもないもの見るの。

丁度この季節ほぼ毎晩稲川淳二もしくはホラー映画、心霊番組。

テレビでもやってますし、ビデオ借りてきたり、録画したのだったり。

毎晩毎晩飽きもせずホラー。

ゲームも何か怖かったのよ。音楽が。

何回かあの時何のゲームしてたん?って聞いたことあるんですが、何度聞いても忘れてしまう。

きっと脳が覚えるのを拒否してるんだと思います。

 

父がそういうテレビを見る前に寝なくてはならない!怖い!!!夜は怖いものだ!!!

 

そんな気持ちで21時頃に寝ていました。

低学年の頃に流行ったドラマなんかは再放送や大きくなってからレンタル借りて見ました。

23時まで起きてるのを自分で解禁したのはスマスマが始まった時です。

それでも月曜日だけ!と決めていた。

他の曜日には相変わらず早寝。

遅くまで起きていると不安になるんですよね。大阪ほんわかテレビとか探偵ナイトスクープとかの時間に起きている人は不良だと思ってました。

高学年になるにつれ徐々に遅くなっていったでしょうか。

でも未だにオールとか夜中まで起きてるとかは苦手です。

 

一方子供達が21時までに寝る理由は…実のところ何故か分かりません。

娘が昼寝をあまりしないから、夜寝るのも早いというだけですかね。

去年は私が夜仕事をするから、早く寝てもらわないと困るというのもありましたが。

今は幼稚園保育園に行ってる間に仕事してるから、別に気にしなくても良いのに19時過ぎぐらいには「ママ!寝るで!」と言われます。

子供達の寝る時間は平均19時半~20時過ぎです。

早く寝られてヒマなので何個も恋愛ゲーム始めてしまったじゃねーか。

 

うちの旦那は子供達が待っているわけにはいかない時間に帰ってきます。

だから他の家庭よりは早寝しやすい環境なのだと思います。

寝ようと思ったところにパパが帰ってきてテンション上がって寝なくなった、とかよく聞きます。大変ですよねー。

うちは逆に夜中帰ってくるので、早寝した子供たちが旦那の気配を察知して起きてしまうことがあります。これはこれで問題ですがねー。

 

 

このように、我が家は母子共々早寝体質です。

早寝の方が頭が良くなるとか色々言われてますが実際のところよく分かりません。

偏差値だけで言うと、姉妹で一番の早寝だった私が一番高いのですが、ドングリの背比べですし。

実感としてあるのは、病気にはなりにくい。

娘が幼稚園を休んだのはインフルエンザと忌引きのみ。

息子もほとんど風邪などは引きません。

私も子供の頃からあまり病気をしませんでした。

あと体力もあるな。体が小さい割に遠出しても抱っこしてくれとは言いません。

今のところ実感は健康面だけですねー。

もう少し大きくなったら分かるんですかね。

 

早寝早起きは三文の得と言いますし、早寝の習慣はつけて損はないとは思います。

 

 

起きろ!朝いち番 太陽戦士チャレンジャーキット

起きろ!朝いち番 太陽戦士チャレンジャーキット

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村