ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

育児 頑張ってるねと言ってほしいと旦那に言ってもいいか

このタイトルで検索してうちにたどり着いた方がいました。

こんなことを書いた覚えはないけど、何かしらが引っかかってうちに来たんでしょう。

 

育児頑張ってるねと言ってほしいと旦那に言ってもいいか

 

うん。言ってみたら良いんじゃないかな?

多分ほとんどの旦那さんは言ってくれると思うんだよね。

心を込めてかぶっきらぼうにか呆れた様子でかは分からないけど。

 

ただね、こう言ってくれってお願いして、言ってもらって本当に心が楽になるだろうか。

 

適当に「あ〜はいはい育児頑張ってるね~」って言われたら余計腹立つよね。単調に言われても腹立つよね。

飛び蹴り食らわしたくなるぐらい腹立つよね。

 

育児中の何とも言えない焦燥感も分かる。

認められたい気持ちも分かる。

でもそれって、適当な褒め言葉を投げつけられたいわけじゃなくて、心から向き合ってくれてるって実感したいんだよね。

「育児頑張ってるねと言ってほしい」って旦那に言ったところでその気持ちが埋まるとは思わなんです。

恐らく表面的な言葉で慰められた気持ちになるよ。

 

身も蓋もないかもしれませんが、育児なんて旦那が労わってくれたりしないものよ。

唯一の褒め言葉は「良い子に育ってるねー」という他人の言葉でしょうか。

よそのおばちゃんの方がよっぽど「お母さん頑張ってるねー」って褒めて労わってくれたりする。

 

なので、諦めましょう。

「いつも仕事頑張ってくれてありがとう」と旦那に言っても、自分は言ってもらえないなら労わってくれるなんて期待しない方が気持ちは楽です。

でも見てくれている人は見てくれています。

毎日頑張っている姿を子供は見ています。周りの人も見ています。

いつも育児お疲れ様。めげずに頑張りましょう。

 

 

で、男性には正反対のことを言います。

たまにで良いから、嫁に「いつもありがとう」ぐらい言いましょうよ。

その一言が嬉しかったりするんですから。その一言で、また明日頑張ろうって思えたりするんですから。

 

うちの旦那、朝起きるのが苦手なんですね。

毎日起こしてるんですが、いつもと違う時間に起きる時は、先に寝て先に起きる私に書置きが残してあるんです。

文面はいつも代わり映えないんですが、こういった内容です。

「おはよう!明日は会議があるので○時に起こしてください。いつもありがとう」

正直なかなか起きない旦那を起こすのって面倒なんですが、いつもありがとうの一言が書いてあるだけで、ほっこり温かくなるんですよね。

起こすのが少し優しくなる(笑)

 

お互いに労わりあい、当たり前を感謝する。

なかなか難しいですが、夫婦円満には大切だと思います。

 

感謝する気持ちを

子供に植え付けるためには、

私たちがまず

感謝の気持ちを持つ必要が

あることを記憶にとどめて欲しい。

 

(D・カーネギー)

 

世界でいちばん頑張ってる君に

世界でいちばん頑張ってる君に

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村