ままのおと

2児の母。今日も元気に爆走中。

メシマズ根性叩き直します

昨日は皆既月食を堪能しました。

写真はありません。なぜなら月を撮るには身バレしそうなものがたくさん写りこんでしまうから。

リビングの窓からキレイに見えるんですよ我が家は。

「お月さん食べられちゃったーかわいそう…」ってな泣きそうな子供達が何とも可愛かったです。

 

さて、こんな検索語で当ブログにたどり着いた方がいました。

”子供にママの料理美味しくないと言われた”

Oh…(ノД`)

悲しいですね。何とも悲しい検索です。

2chではメシマズスレというのがありますね。

嫁の飯のマズイという意味です。

そこではネタか本当か、にわかには信じられないようなメシマズが報告されています。

しかし実際にこういう壊滅的に料理が出来ない方もいらっしゃいます。友達にもいます。何故そうなるとツッコミを入れるのですが一向に改善しません。

クックパッドにも「マジかコイツ」と言いたくなる地雷レシピをご披露される方もいらっしゃいます。

 

そこで今日は、結婚するまで料理ど素人だった私が料理人の旦那から学んだメシマズにならない極意?をご紹介しようと思います。

本日メシマズさんには耳の痛い記事となっております。

しかし料理は美味いに越したことはない、むしろ不味いと家族に悪影響ですので耳が痛くても逆ギレせずよくご覧ください。

メシマズ嫁をお持ちの旦那さんがた、コチラをさりげなく奥様にお見せください。

 

 

1.メシマズよ、その無意味な自信を捨てろ。

 

何故か妙に自信満々なのがメシマズ。

「この前テレビで美味しいって言ってたから」自分で再現できると信じてやまない。

レシピすらわからないのに。

見ただけで、一度食べただけで再現するにはそれなりのスキルが必要です。

そんなことが素人に出来たら料理人なんて職業は存在しません。

だって家庭で誰でも再現出来るなら、誰も外食なんてしませんから。

作ったことがないものをレシピなしで作るのはやめましょう。

 

 

2.料理用語の意味を理解しているか?

 

そもそもの話ですが、家庭科でも習ったはずの

料理用語の意味を理解していますか?

レシピ本、クックパッド…様々な料理用語が出てきます。

クックパッドはまぁ素人が書いたレシピですのでそこまで難しい料理用語は出てこないかもしれませんが、それでもいろいろ出てきます。

「ゆがく」と「茹でる」では意味が違います。

とろ火、弱火、中火、強火…どれがどのぐらいの火力かわかりますか?

これが分かっていなければ、レシピをいくらじっくり見ろと言っても無理な話なんです。

下記にいろいろな料理用語が書いてあるので、今一度確認してみましょう。

あ行/料理用語辞典《食事で健康な体づくり》

 

 

3.レシピがそう書いてあるのには理由がある

 

要するにあれですよ。

勝手にアレンジしてんじゃねーよってことですよ。

まずはレシピをじっくり見ましょう。

クックパッドではなく3分クッキングとかの方が良いですね。

”この料理(何人前)の適切な分量はこれ”というのを知りましょう。

料理上手な人が目分量が出来るのは、この適切な分量を知っているからです。

 

「この食材今ないから他で代用…」代用すんじゃねー!!!

買いに行ってください。というか食材がないなら作らないでください。

他で代用なんて料理玄人のワザです。

初心者が気軽に口にしてはいけません。

そのレシピにそれを入れるのには理由があります。

食材だけでなく、調味料一つ一つにも理由があります。

気軽に代用なんてしないでください。

 

また、下ごしらえにも理由があります。

魚や肉の臭みを取るための下ごしらえ、あく抜き、血抜き…

めんどくさがっていてはマズイ料理しか作れません。

手間ですが丁寧にやりましょう。そういう地味で手間な作業が料理を美味しくします。

 

そしてレシピの意味が分からない。聞いたことない食材or調味料だけど…

って場合には調べましょう。

あなたのスマホ・パソコンはゲームするためだけにあるのではありません。

そういうことを調べるのにも使いましょう。

料理が上手な方はみんなそうやって知識を蓄え上達するのです。

みんながみんな最初からレシピ無視して適当で作れるわけではありません。

千里の道も一歩から。徐々にできることから始めましょう。

料理に慣れるまでオリジナル禁止です。

 

 

4.長く愛される料理の食材にも理由がある

 

味噌汁の定番食材と言えば何でしょう。

豆腐、わかめ、ネギ…

豚汁もありますね。

父はきゅうりの味噌汁好きですが私はあんまり…。でも好きな方は好きですよね。

まぁバリエーションは豊富ですが、極端な話、決してお菓子や果物は入れませんよね。

 

何故定番食材でみんなが作るのか。万人受けするからそれが定番となるわけです。

「こういうのも美味しいかもハァト」で容易にアレンジしていいもんじゃないです。

さっきも言いましたが妙な自信は捨ててください。

あなたのアレンジはマズイ。実際の食材を使っている以上料理はおままごとじゃない。

料理に入れて良いもの悪いものが分からない限りアレンジなんてしないでください。

 

 

5.隠し味は隠せ

 

隠し味の意味を理解していますか?

隠し味(かくしあじ)とは、調理の際に主要な食材以外の材料(目立たない程度であり、たいていは微量)を加え調味する技法、またはその材料を指す用語。それ自体が料理に必要なものではないが、加えることでその他の食材の風味を引き立てたり、料理のアクセントとして用いられることが多い

隠し味 - Wikipedia

 

丁度昨日カレーを作ったのですが、我が家ではインスタントコーヒーとりんごを入れます。

10人前ぐらい作れる鍋のカレーでインスタントコーヒー大さじ1程度です。

りんごは1/4です。

 

ちゃんと隠れている、けど味に深みが出る隠し味です。

必要ではないけどアクセントとして加えるのが隠し味です。

隠れていなければ隠し味とは言いません。

Wikiでもう一度隠し味の意味を確認して理解してください。

 

 

6.他人の言葉を素直に受け入れろ

 

あなたの料理を食べて、顔を歪め「不味い」と言われる。

相当不味いんだと思います。

旦那や他の大人は嫌がらせで言っている可能性も否定できませんが、小さい子供は素直です。

が、そこでキレてはいけません。

「せっかく作ったのに」って気持ちは分かりますが、不味いもんは不味いんです。

素直に自分の料理は不味いんだということを受け入れましょう。なかなか難しいですがね。

そしてどうすれば良いかを考えましょう。

何が悪かったのか、レシピどおりだったのか、考えていきましょう。

単に口に合わなかっただけでないのなら、必ず不味いと言われる理由があるはずです。

 

自分では美味しいと思ったのに、他の人は不味いと言う…とい場合には味覚に問題があるかもしれませんね。

 

 

 

私も偉そうに言えるほど料理上手でもありません。

しかし幸い母は料理上手ですし、旦那は料理人です。

不味いもんは不味いと言ってくれる人が周りにいました。

なので、自分なりにどうすれば良いか、結婚して以来日々勉強しました。

時には失敗もしましたが…やはり家族においしい料理を食べて欲しいと努力しました。

家族みんなが「美味しい!」と言ってくれるのが嬉しいんですよね。

不味い料理を我慢しながら葬式のごとく無言で食べる食事の時間なんて悲しいじゃないですか。

 

みんなそうやって努力しながら料理上手になっていくんだと思うんですね。

家族が良い笑顔で「美味しい!」と言ってくれる姿を想像しながら頑張りましょう。

 

嫁のメシがまずい!

嫁のメシがまずい!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村